仔猿ってこんなバイク
??組立一般情報版(組立は 楽しんで.. 斜め読みでも) Generaly assembling 2022.12.30ed
スパナマン  0.1 マズ、サイショに prepare and taste a cup of coffee
          各機種共通 楽しい仔猿をお持ちになるためのページ情報です。 
● 料理で 言うなら 

  ゆっくり丁寧に組んでほしい。 --おいし い料理を、ゆっくり楽 しむ ように。


●はじめに。

この文を読まれているあなたはすでにバイクやエ ンジン、あるいは物と 人の幸せなどをすでに解っている素敵な方だと思います。 「Ko-zaru」は人が物 を作ったり組み立てたりする楽しさ、あるいはバイクに乗ったり接した りする楽しさのために造られました。 

● ところで、どのくらいで組めるの? 
こんな感じです、プラモもそうですが、取り説も見ないで一気にやるタイプの方では、1 日で組んじゃう人もいます。 じっくりやる方では数ヶ月の方もたくさ んいます。  
フェンダーなど外装部品の仕上げは、時間を使って下さい、時間もかかるようです。 部 品の組み付け自体は、修正したりしながらでもそれほど時間は掛からな いようです。
最初から仕上がりを気にしてやる場合は時間がかかり(時間がかけられる!)、後で、や り直してもいいからと急ぐ場合は早いという感じです。

 ● なお、この製品が継続できれば、次の楽しいバイクにためや、車椅子などの福祉系 の製品、環境のため,これから作る「海(後報します)」などの本来の 人間の 活動のために進む勇気みたいなものが、私たちは得ることができます. そしてやろうか と思います。 

ともかくバイクに乗ったり接するる楽しさにあな たが感じられたら、こ れ以上のうれしさはありません。


●送る言葉・・・

仔猿が組立てに挑戦し、あなたの「プロジェクト -X」 になったとき、いつか気付くでしょう。
そろえた工具と使った技術、友情。そして苦労が楽しい思い出に変わったことを。 


●育てるのはあなた・・柱時計から腕時計になる ように。 

すべてのネジはロックタイトなどを使って、 ゆるみ止めなど工夫してくださ い。
初め てのミニチュア、しかも世界最 小公道バイクということもあって、小さくするための工夫に組み易さが犠牲のとこも 多々あります。 なので、組付けや調整も腕時計のように微妙なところが 多々有ります。
そこ が良いところでもあるのです が、ラフに組めたり、いい加減でも使っていられるようにしたいのとの意見に流れて しまうと、どんどん豚になってしまい、や りたくないのでご理解ください。

 (最高の料理を作るには、野菜の買出しから、洗いや、お皿の用意からしなくては 行けないのと同じです。

手を 掛けたものがおいしい、記事な ら面白い、時間、労力が面白みと結果に一致しているのです。プロターのプラモを作 る人はすごいな!というのも同じ す。
 た だし技術屋としての追求はして いますので、生産時点毎にまた少し変更が有るかもしれません。


以 下は暇なときにでもナナメ読みしてください。でも一度だけは読んでおいてください。 

業者プロさまは、 工具が常備され、技術があるので加 工自体は簡単ですので、各部の加工をお願いいたします。
そこが出来るところがさすがお店!!という手で表現する、宣伝というわけです。
「仔猿組立ていたします」 = 「技術がある証明」
我々、技術系は、口だけうまい者にやられて来ました。 これこそ数少ないアピールでは ないでしょうか?お願いします。

 こんな例があります。 
 Aさまは自分で組んだら楽しい。と、なれない作業をして、だいぶ時間が かかりました。出来上がりも最高ではないけど、ゆっくり育てていくことに しまし た。 組んでる間テレビも見てませんでした。 でも、この時間はなぜか最 高でした。
しばらくすると、DIYショップでなんか利用できないかと考えている自分 がいました。 あれ、自分で組んで走れるバイクって、自分で工夫してバイ クをカス タムするって、こんなのあったっけ!? いつの間にか大きいバイクもばら して見れる育った自分がいました。
 
 Bさま 人の良い、バイクやさんに組んでもらうことにしました。 仕事 の合間を使って、楽しみながら、組んでくれました。
本当は、これも欲しいんだ、とバイクやさんは言ってました。 組みあがっ た仔猿に優しい目を向けていました。 組立代は安かったようですが、それ でやって くれました。 この人なら、これからはバイクを買うときには相談しようと 思うようになりました。

 Cさま バイクやさんに頼みました。組んでいるとき、やってられねえな あと文句ばかり、仕上げもとても急いでました。
頭は時間と工賃でいっぱいです。確かに出来ましたが、楽しい時間ではな かったようです。 組立工賃をたっぷり払ってあげてください。

●組 立 準 備


まず、 組立を楽しむための時間と一杯(数杯??)のコーヒーな どが 必 要です。
分かってない人は、何時間で組めるの?なんて聞いてくるかもしれませんね。
仕事じゃないんですから、楽しい時間は長いほうがいいのです。 早く組んで 走りに行きたい気持ちもありますけれどね。

時間をたっぷりかけて、丁寧にゆっくり組んでください。
急いで、怪我をしたり、部品をだめにしたりしないよう。
自分の「Ko-zaru」に育てください。それでは・・・


●各部品で、手を切ったり、体を挟み込んだり しないよう注意して、組立や使用してください。
 私は学校でひとつだけ教わりました。 物や 機械は壊してもいい、怪我だけはするなと。 
また、グラインダーや穴あけ、などの作業で は、必ずゴーグルをしてください。手に刺さったとげは抜けますが、目からは抜けない。 これも教わりました。 つい、が怖いです。  

● 部品を傷つけないために。座布団や、木箱、保護テープなどを使って ください。
●部品をなくさないように、小さい箱を利用してください。
●各部品は仮組み状態ですので、確認して作業を進めてください。
●ホイールを分解する作業では、安全のためにも必ずタ イヤの 空気を抜いてください。
●画を参考にして組み立ててください。

● 普通のバイクと同じように乗り物を組み立てる注意と技術が必要です。
 ただここでいう技術というのは、車の運転と同じです。 初心者もベテランも安全運転 が大切なように、 危ないときは無理せず、ゆっくりと丁寧に、そして 分からないときは、 聞いて調べたりして進めるようにしてください。

● 組立ての順番は、作業場所や好みにより異なりますが、 外装部品はあとで組付けるのが 良いようです。

●すべての部品は消耗品扱いになります。各部品は小型化軽量化のため、消耗破損するこ とがあります。
●基本組立て用のネジやナットを入れてありますが、 呼び径6ミリ以下で長さ25ミリ 以下のサイズのものがない場合は、
 バイク店などのショップで追加してください。                                            ●M5、M6の ナイロンロック付きナットも少し余分に購入しておき,組直しなどで再使用するとき,新 品を使うのもお勧 めです


 --仮組みから-- 
初めての部品はいろいろ眺めましてはどうやって作ったんだろうとかどういう機能があるのだろうかとか考えて 楽しんで実行してください。
●どんな部品でも組み付ける時にはいきなり組み付けるのではなく最初まずあてがってみます。次に組みあがり 姿を想像してみてください。
これはメンテナンなどで一回バラした部品を組み付ける場合も同じです。
部品の組みついている仕組み(ネジ止めとか引っかけとか)が十分に理解してきたら、部品を組み付けていきま す。そして一本一本のボルトなどで仮組みしていきます。これで全部閉めても大丈夫だと思ったらまた一本一本 のボルトを丁寧に締めていきます。
わかりきったことのようですがこのやり方を身につけると色々な物事に通じることになります

スパナマン 1.2 工具とオイル tools and oil
工具は一生 の財産。ということで、最高級工具も良し、逆に100円Shop 工具も良し。
でも良い工具が良いな. 

下記は、必要工具です。 赤色は便利工具 です。

● スパナ 6 ミリ (x35系用)   7ミリ(z31a用) 
●スパナ 81012.1314.17 ミリ
●メガネレンチまたはボックスレンチスパナまよりも) 8.10.12.13、14.17 ミ リ
●六角レンチ 4.5.6.8 ミリ - 先端がボール状のものがあればさらに便利  
●ドライバー + 小、中 
●ニッパー、ラジオペンチ  小型で良い
●プラ スチックハンマー あるとい い。  小型で良い。 
●ヤスリ(丸、小丸など)、カナノコの歯、カッター   穴修正や、プラ部品仕上げな どに重宝します。
●ウェス
●CRCなど
●水


●オイルは、100cc です。
(ゲージで計る場合は、エンジンを取付け前に単体で、シリンダーが垂直になるようにし て計測)
 (100cc というのは缶コーヒーの半分くらいです。)  
 100cc 以上入れると、オイル吹きやトラブルの元になります。
 4ストロ-ク用の純正オイルを使用してください。 ホンダウルトラオイル推奨

 

??
スパナマン 2 下準備(修正確認 cuisine)
 部品は仮組み状態です。ホイール、フロントフォークアッパーブラ ケット等も仮組みで すので、組立終了後にも確認してください。 

●フレーム のベアリング圧入  −−プレミアム版ではすでに圧入してあります作 業不 要!)。  (\_\)/


ベアリング圧入
 1:まずベアリングを下から先に しっかり圧入。  
 2:アルミのカラーを入れます。
 3:上のベアリングを同じように圧入します。
   ここでは、ハンマーで厚い鉄板等を介して、内外輪を均一に圧入。
   カラーが上下ベアリングに接すれば大丈夫です。
 4:この時点で、ボルトをとうして確認しておく。

 ●注意点:外輪が内輪より沈み込んだ状態は、ベアリングにゴゴゴロ感が出ますので、 行き過ぎで




??
スパナマン 3 エンジン搭載関係で mount power supply

●エンジン搭載  −−プレミアム版では希望によりら圧入して出 荷します。(作業不要!)  (\_\)/ 

取付穴の修正が必要なときは、丸やすりで、  削り過ぎないように穴 を長穴にし、合わせください。
(エン ジンが搭載してあるものでは、 締め付けを確認してください。)
●ネジ径が5mmなので、ネジを壊さないように注意が必要です。
 オイルは入っていませんので、確認してから規定量 0.1L(100cc 多過ぎないように!)を、
 入れてください。


ケーブル調整アクセルケーブ ルは図のようjにし てください。

アクセル の遊びがあるようにしてください。






最初 のガソリンは、ちょっとだけ!。 何かあっても待って いればガソリンが無くなって止まるように。

3.5 フューエルタンク 
アルミ製タンクの場合、
カップのネジ山には空気通路として、ネジ山をミゾ のようにヤスリなどで削って空気の流通を確保します。


インナーにはポリタンクに使われているインナーキャップを入れて、リークなどしないよ うにしてください。  

 



スパナマン 4 フロント廻り frontier spirit on the front
ハンドル をフロントフォークアッパーブラケットに接続 
ハンドル取り付け
−−プレミアム版では希望によりら圧入して出荷しま す。(作業不要!)  (\_\)/ 
 パイプの取付は緩み防止などのため あえて硬くしてありますので なるべく 穴などを加工して ゆるくしすぎないようにしてください。
 最初に組 むとき硬ければ、M8× 60くらいのボルトを利用してねじ込み少しずつ軽くひっぱてやると、うまくいくはずです。
 CRCも 効果があります。 ボルト がハンドルパイプ内に当たらないよう注意してください。
どうしても硬すぎる場合は、すこしハンドルパイプのメッキををサンディングし ます。
 ● ハンドルスイッチを組み付けるとハンドル パイプの穴が見えてしまいますが 多機種による諸般の事情によるものです。アルミテープかステンレス テープを貼るなどして塞いでください。


●フロントフォークのフレームへの取付け
 アッパーブラケットを外さずに、取り付けボルトを2ミリくらいだけ緩めてフレームに セットしていきます。
 それから全体に絞めていきます。
●フロントフェンダー取り付けナットは、下から上向きに。


●ブレーキパネル、ドラム(一部機種はOp) は、削り出しです。   端面が軽量化のため薄いので、丁寧に扱ってください。
●単品で磨いておくと、後でさらにきれいです。♪♪

● ア クスル(車軸)は、中央に!
 アク スルの太いところがフロント ホークの
穴にかかるように、アク スルシャフトは、左右同一の突出量にな るように組んでください。 

▲ 目次に戻る

 

ファsdfダsファdsfdsff

スパナマン 5 ホイル部 beneath under your hip
●後輪を車 体に組み付ける前に、小組をします。

●スピード メータセンサーは前後輪ど ちらでも取り付けられますが、フロントにした方が便利なようです。
●スピード メータ(デジタル式)を使 用する場合は、先にスピードセンサーを、ブレーキパネルにセットしておきます。
● 針式の メーターはいずれオプショ ンで計画はしています。 いずれですが。
● フロントドラムには、マグ ネットを埋め込みます。(ス ピードメーターのページ参照)
●センサー は、ビス(3ミリ)やナイ ロンバンドなどで取付けます。はみ出したプラ部分はカットします。
●センサー ブラケットは、Z31Aで は4ミリ(10-12長)で取付けます。
●小径ネジ は緩みやすいので、接着剤 などでゆるみ止めをすると効果的です。
●組んだ 後、センサー、マグネットと ブレーキブレーキレバーが作動してもあたらないか、注意してチェックしてください。
● X35 などで鉄リム使用の場合は マグネット用に穴を開けてください。

●ホイールを分解する作業では、安全のため忘れずにチューブの空気 を抜いてください。

1. チェンは、ホイル組み付け時にと うしておきますが、チェンで部品を傷つけないようにしましょう。
2.ス プロケットで、フレームを傷つ けたり、スプロケット、チェーンを曲げないように。
3.仮 組みして、不具合部は先に修正 しましょう。
4.ホ イールにはカラーをセットしま す。 各機種の画像情報等を参照してください。
6. チェンケースはホイール取付け前 にやったほうがやりよいです。
7.ス プロケットの取付けボルトは最 終的には、ゆるみ止めをしてください。 



スパナマン 6 ドライブ do you hub?
●ドライブ クラッチに、ドライブスプロケットを仮組みし、 エンジンに仮組みして、チェーンの張りを一旦確認します。
ドライブスプロケット●確認できたら外して、最終組立てで組付 けることとします。
 ドライブスプロケットの締め付けはエンジンかかると締まります。  エンジンブレ−キを強力にかけると緩 みますので、
 後に裏から部分溶接等で緩み止めをしてください。







ロック用に特製超超ジュラ削出ナット (@500) を使用できます.。そうで ない場合は左図のようにしてください.

●スプロケットの交換が予定されるなど、溶接が出来ない時の、暫 定処 置です。  スプロケットにサンダーなどで溝をつくり、組付後金属ピンを打ち込み、 ゆる み止めをします。

ク ラッチのローター穴などを利用してスプロケットをねじ込みます。
ロー ター(クラッチベル)の穴にドライバーなどを突っ込んで回り止めにする場合は、突っ込みすぎたり強い力 をかけすぎてロータや内部を壊さないように注意しながら作業してください。



● 最終組立でチェーンをつなぐ前に、 エンジンの回転、とアイドリング確認をしてくださ い。
●最初に入れる ガソリンは、ちょっとだけで!。 何かあっても待っていればガソリンが 無くなっ て止まるように。

●アクセルケーブルが、キャブレターを作動させ ていないか?
 遊びがあるか? 確認してください。

●いきなりエンジンが吹き上がらないようにも、注意してください。
●アイドリングは 回転計等を用い確認してください。

▲ return      業者プロさま

| TopPage  | 新着情報 | 仔猿って ... | FAQ | CKについて | 掲示板 | LINK |